ひと塗りで ふつうの食卓を レストランクオリティに

※1 ミシュランガイド東京2020~2023 一つ星掲載店 ※2ふつうのショップシリーズ 調味料4種セットの実績 ※3 集計期間:21年6月~23年8月実績(自社調べ)

(ふつうの)マヨネーズは、
毎日の“ふつう”をアップデートする
新しい調味料です。

いつもの料理に足すだけで
一流シェフの味に早替わり

化学調味料、保存料は不使用
毎日の健康にも寄り添います

食品安全管理の 国際規格を
取得
した工場で生産

監修レストランのご紹介

ミシュランガイド東京 2020から
4年連続で一つ星を獲得。

2018年のオープン以来、満席じゃない日がないほどの盛況で話題のsioやHotel'sを運営する実力派レストラン。

さまざまなメディアやテレビで
話題になっています

たくさんのお客様に愛されて
数々の賞をいただきました!

マヨネーズ カテゴリ※1

マヨネーズ 週間ランキング※2
胡椒 デイリーランキング※3
ドレッシング デイリーランキング※4
ケチャップ リアルタイムランキング ※5
紅白セット リアルタイムランキング ※6

※1 2023年1月7日調べ
※2 週間ランキング2023年4月26日(水)更新(集計:4月17日~4月23日)
※3 デイリーランキング2023年5月12日(金)更新(集計:5月11日)
※4 デイリーランキング2023年2月18日(土)更新(集計:2月17日)
※5 リアルタイムランキング2022年12月17日(土)更新(集計:12月16日)
※6 リアルタイムランキング2023年5月24日(水)更新(集計:5月23日)

  • 美味しいだけを
    追求した製法

  • 卵黄の濃厚な
    味わいと透明感

  • 化学調味料
    ・保存料 不使用

※数量に限りがあるためお一人様3瓶までとさせていただきます

本ページ限定の特別なご案内です。

60秒で購入する

原材料/内容量/成分表記/賞味期限

そこで

保存性や大量生産の都合を捨て
ただ“美味しい”
だけを追求したマヨネーズ

従来の保存の考えを排し

“美味しさ”だけ追求

賞味期限や価格といった制約条件を取り払い、実現したい味わいを最優先で開発し、レストランの“手作りマヨネーズ”に最大限近づけています。

口にした瞬間感じる

卵黄の濃厚な味わい

卵黄のコクと濃厚さを最大限に追求するため、あえて酸味と塩味を抑える配合構成を採用。

穀物酢ではなく、ワインビネガーを使用し、

透明感のある味わいを実現

通常のマヨネーズはさまざまな制約の中で穀物酢を使用するところを、厳選した「ワインビネガー」を採用し、うま味を補うために一般的に使用する調味料を一切使わないことで、透明感のある味わいに。

化学調味料、保存料を使わず、

健康にも配慮

一般的にマヨネーズは、「長期保存」の観点で、化学調味料や保存料を使用していますが、マヨネーズは日常的に口にするものだからこそ、健康にも配慮した設計にしました。

生産は食品安全管理工場

国際規格FSSC 22000取得

製品は食品安全マネジメントシステムに関する国際規格(FSSC 2200)取得済みの工場で生産されており、商品管理を徹底しています。安心して食べられることはもちろん、鮮度を保った状態でお届けいたします。

(ふつうの)マヨネーズ
おすすめレシピ

  • じゃがマヨ

    大人も子どもも大好きな、食卓の定番「じゃがマヨ」。 シンプルだからこそ、「(ふつうの)マヨネーズ」の卵のコクと、まろやかな酸味がいっそう引き立ちます。

  • 豚丼

    「豚丼」という、誰もが大好きな王道のごはん。 「(ふつうの)マヨネーズ」のしっかりとしたコクとバランスの良い味わいは、甘辛いタレの美味しさを少しも邪魔することなく、ただひたすらに旨味を底上げしてくれます。

  • わさびマヨネーズ
    ドレッシング

    ツーンと鼻に抜ける、わさびの爽やかな辛み。その刺激的な風味を、「(ふつうの)マヨネーズ」の豊かなコクが優しくまろやかに包み込みます。 わさびの繊細な風味を邪魔しない、私たちのマヨネーズの素直な味わいが光る一品です。

  • 美味しいだけを
    追求した製法

  • 卵黄の濃厚な
    味わいと透明感

  • 化学調味料
    ・保存料 不使用

※数量に限りがあるためお一人様3瓶までとさせていただきます

本ページ限定の特別なご案内です。

60秒で購入する

原材料/内容量/成分表記/賞味期限

(ふつうの)ショップとは (ふつうの)ショップとは

いつもの料理が、これを足すだけで時間がなくても、料理に自信がなくてもすぐレストランクオリティになる

いつもの料理が、
これを足すだけで
時間がなくても、
料理に自信がなくても
すぐレストラン
クオリティになる

一つ星シェフが厳選した原料

一つ星シェフが厳選した原料

試行錯誤を重ね、
味と品質を最優先に
こだわり抜いた原材料

デザイン賞受賞多数

デザイン賞受賞多数

JAGDAパッケージ賞
2024を受賞した
デザインで食卓を彩る

(ふつうの)ショップの3つの魅力

Essence 01

一流シェフ監修だから
いつも使っている調味料を変えるだけで
簡単に料理のクオリティが上がる

(ふつうの)ショップの提供している調味料は普段誰もが使うもの。
いつもの調味料を変えるだけで驚くほど深みのある味わいが広がり、レストランクオリティの味が、ご家庭で簡単に実現します。

Essence 02

(ふつうの)ショップの調味料の
組み合わせでしか味わえない
新しい味を楽しめる

  • 白身魚のカルパッチョ

    ドレッシングの控えめな甘みとまろやかな酸味が素材の味を引き立てる。
    胡椒のつけ込み液は魚醤を使っているため白身魚との相性が抜群。

  • 彩り野菜とレモンの酢豚

    生のトマトを煮込んだケチャップの他にはない食感とドレッシングの旨味と酸味を合わせることでここだけの甘酢あんが完成。

  • てりたまサンド

    甘みと出汁が入ったこの醤油で手軽に照り焼きソースに酸味が少なく甘みのあるマヨネーズは卵とパンに相性が抜群。

  • 焼肉だれ

    甘みのある醤油とほんのりと酸味と甘さがあるケチャップがお肉のうまみを引き立てる。

  • 牡蠣、アスパラとブルーチーズのピザ

    スパイスとニンニクが入ったケチャップがそのままでピザソースのベースとなる 醤油と胡椒のつけ込み液によって和風のピザに。

  • 大人の和風海老マヨ

    甘みがあり滑らかなマヨネーズはエビとの相性が抜群。
    うま味が特徴の塩と胡椒によって和風なエビマヨに。

(ふつうの)ショップの調味料は、単体で美味しいだけでなく、その組み合わせ次第で無限の可能性を秘めています。
この調理料でしか出せない、新しい味の発見を楽しめます。
公式サイトでは、新しい味のヒントとなるレシピを定期的に配信中

Essence 03

外食より経済的に本格的な味を
楽しむことができる

(ふつうの)ショップの商品が気になるけどやっぱり高いかなと思った方へ。
外食にかかるコストと比べると経済的に本格的な味を楽しむことができます。

外食

(ふつうの)ショップで
自宅で調理

代官山青果店 Produced by ReDEP
でも販売中!

「代官山青果店 Produced by ReDEP」は、“青果のセレクトショップ”として、旬の野菜を厳選するだけでなく、野菜をより美味しく食べるための加工品や調味料を提案しています。この度「代官山青果店 Produced by ReDEP」が掲げる『旬の野菜を最大限美味しく食べてほしい』という想いと交わったことから、店頭でお取り扱いいただけることになりました。

SNSでも話題沸騰中!

#ふつうのショップ

(ふつうの)ショップ
ブランドストーリー

VISION

食卓の(ふつうの)基準を上げる。

非日常の体験ではなく、身の回りにあるもの、ふつうのものこそ、生活を変えると信じています。

暮らしの中で何を選び取るかといった視点こそ、その人の考えや嗜好が反映され、(ふつう)となってあらわれるのではないでしょうか。

私たちは製品を通して、食事の先にある(ふつう)をより良くするきっかけを提供し、世の中の(ふつう)をより豊かにすることを目指します。

  • 美味しいだけを
    追求した製法

  • 卵黄の濃厚な
    味わいと透明感

  • 化学調味料
    ・保存料 不使用

※数量に限りがあるためお一人様3瓶までとさせていただきます

本ページ限定の特別なご案内です。

60秒で購入する

原材料/内容量/成分表記/賞味期限

購入時によくあるご質問

Q. 配送について
Q. 送料について
Q. 注文後のキャンセルはできますか?
Q. 配送業者の指定はできますか
Q. ラッピング対応はできますか?
Q. 熨斗対応はできますか?


お客様情報のご入力

下記お客さま情報を全てご記入いただき、お申し込みボタンをクリックしてください。

商品名 必須

お名前 必須

フリガナ 必須

郵便番号 必須

都道府県 必須

住所1(市郡区/町・村) 必須

住所2(丁目・番地・マンション名・号室) 必須

電話番号 必須

メールアドレス

パスワード 必須

お届け先情報

お届け先住所 必須

クーポン利用

クーポンコード

お支払い情報

お支払い方法 必須

お届け日の指定