ふつうとは
ここに並ぶ製品の基準は、 シンプルです。
レストランを営む私たち自身が、
ふつうの日に、ふつうに使えたら、
ふつうに食せたら、
嬉しいもの。
ふつうの日にこそ、
食を楽しむ余白があると思うからです。
レストランで向き合うのは、
特別な1日だとすると、
ここで向き合うのは、
ふつうの毎日です。
sioオーナーシェフ
鳥羽周作
製品
混ぜると、それは3つ目の調味料。


SOLD OUT
¥4,980[税込]+送料
ケチャップ:製造日から1年以内
マヨネーズ:
- 原材料と購入における注意点
シェフ

sioオーナーシェフ
鳥羽
周作
こだわり
ふつうのマヨネーズのこだわり
このマヨネーズは、長持ちしません。
決して、安くはありません。
そのかわりマヨネーズ本来の姿があります。
マヨネーズなのに、透明感がある。
口にした瞬間、
しっかりと味が広がる。
味わった瞬間、
後味がなくなり透明感に包まれる。
マヨネーズなのに、透明感?
それが、マヨネーズ本来の風味なのです。

ひと塗りすれば、料理になる。
食材に味を加えるのではなく、
食材に負ける繊細さが、
食材の味を引き立てる。
野菜でも、肉でも、卵でも、
ひと塗りするだけで、
それはもはや「料理」と呼べるものになる。

目指したのは、普遍性のある驚き。
一瞬の驚きは、味を強めることで、
簡単に生み出せる。
味を繊細にすることで生まれたこの驚きには、
飽きがこない。
目指したのは、自分自身が
毎日ずっと使いたくなるもの。

ふつうのケチャップのこだわり
味を変えるのではなく、
味を伸ばす調味料。
マヨネーズの考え方をケチャップにも。
繊細な風味を、瓶に閉じ込めた。
口の中に広がるトマトの風味。
それでいて、口の中を支配はしない。
強すぎても違う、弱すぎても違う。
4時間以上煮込み続けることで、
繊細な絶妙な風味を、瓶に閉じ込めた。

塗っても、混ぜてもつかえる万能品。
トマトケチャップでありながら、
繊細さはトマトソースのようでもある。
この曖昧さが、食材に塗っても、料理に混ぜても、
味を伸ばす万能性を生み出す。

やさしい驚きだから、毎日使える。
目指したのは、マヨネーズ同様、
自分たちが毎日ずっと使いたくなるもの。
強くすることで、インパクトを出さない。
やさしくすることで、インパクトを出す。

製品
混ぜると、それは3つ目の調味料。


SOLD OUT
¥4,980[税込]+送料
ケチャップ:製造日から1年以内
マヨネーズ:2024年03月06日
- 原材料と購入における注意点
ふつうのレシピ
"おすすめ"ケチャマヨレシピ。
トピックス
よくあるご質問
- Q 原材料、内容量、成分表記に関して
-
A
【原材料】
マヨネーズ:食用植物油脂(国内製造)、卵黄、醸造酢、砂糖類(砂糖、水あめ)、マスタード、食塩、(一部卵を含む)
ケチャップ:トマト(岐阜県産)、はちみつ、玉ねぎ、醸造酢、にんにく、食塩、香辛料
【内容量】
120g
【成分表記】
マヨネーズ:100gあたり熱量674kcal/蛋白質1.3g/脂質74.2g/炭水化物5.0g/食塩相当量1.3g(推定値)
ケチャップ:100gあたり熱量111kcal/蛋白質1.5g/脂質0.3g/炭水化物25.6g/食塩相当量1.9g(推定値)
- Q 賞味期限に関して
-
A
・マヨネーズ: 製造日から120日間です。
※賞味期限40日以上の商品を発送いたします。
・ケチャップ: 製造日から1年間です。
開封後は賞味期限にかかわらず、1週間程度を目安にお召し上がりください。
- Q 送料について
-
A
■沖縄を除く、全国 660円(税込)
7.8月 990円(税込)
■沖縄 1,450円(税込)
7.8月 1,600円(税込)
※7.8月は、ふつうのマヨネーズをクール便で発送いたします。
※上記以外でも気温が35℃を超える日が続く場合、弊社の判断でクール便での配送に切り替える場合がございます。