【材料】(2人分)
- ・スパゲッティ200g
- ・あさり(砂抜きしたもの)250g
- ・ミニトマト(半分に切る)7個
- ・にんにく(みじん切り)1片
- ・鷹の爪(半分にして種を取る)1本
- ・オリーブオイル大さじ2
- ・(ふつうの)煎り酒大さじ1
- ・バター10g
- ・(ふつうの)胡椒小さじ1/2
- ・スパゲッティの茹で汁適量
【作り方】
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩分濃度1%になるように塩を入れる。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で加熱する。にんにくの香りが立ったらミニトマト、あさり、鷹の爪、(ふつうの)煎り酒を加え、蓋をして中火で蒸し煮にする。
- あさりの口が開き始めたら、口が開いたものから順に別の器に取り出す。
- スパゲッティを袋の表示時間より少し早めに茹で、茹で汁をお玉半分ほどフライパンに加える。
- フライパンにスパゲッティを加え、バターと仕上げ用オリーブオイル適量(分量外)を回しかけて和える。あさりを戻す。
- 器に盛り付け、刻んだ(ふつうの)胡椒を散らして出来上がり。
【ポイント】
- ※あさりは加熱しすぎると身が縮むため、口が開いたら別の器に取り出す。
- ※煎り酒の風味を活かすため、炒めすぎず短時間で蒸し煮にする。