新商品
出汁、胡椒、新発売。
- パック(6g×10)
食卓に欠かせない存在の出汁。一方で手間がかかり、毎日手作りするのは本当に大変。毎日つかえる出汁を目指し、課したのは分かりやすさや、派手さ、強さに逃げないということ。縁の下の力持ちに徹するということ。万能性を高めるために6つの国産素材(かつお荒節、かつお枯節、さば節、ホタテ、焼きあご、煮干し)を使用しながらも、とにかく突出させないことにこだわり、配合の微調整を繰り返しました。分かりやすさ、強さがないからこそ、合わせるだけでなぜかととのう出汁ができました。汁物、煮物、おひたし、だし巻き玉子と、幅広くお使いいただけます。
- 単品商品
- 定期商品
原材料/賞味期限 /定期便/キャンセル/送料について
原材料
味付けかつお節(かつお節、たん白加水分解物)(国内製造)、かつお節、さば節、食塩、砂糖、粉末醤油、乾燥ほたて貝柱、焼きあご、いわし煮干し、(一部に小麦・さば・大豆を含む)
賞味期限
製造から10ヶ月
定期便
「定期便」は、お客様から解約の申し入れのない限り、継続して商品をお届けする定期購入サービスです。
- 初日注文日より30日毎にお届けするコースとなります。
- 定期購入の回数に縛りはございません。解約は商品をお受け取り後、次回お届け予定日の7日前までにご連絡いただくかマイページにて、休止/解約が可能です。
- 定期コース受注後のキャンセルは出来かねますのでご了承ください。
- ※画像は、イメージとなります。
- ※配送は、簡易包装で梱包紙なしとなります。
キャンセル
- お客様都合でのキャンセル・返金はお受けしておりません
- 次回お届け予定日の7日前までのご連絡/マイページの変更で休止・解約が可能です
- 詳細はキャンセルポリシーをご確認ください
送料
- こちらをご確認ください
- 瓶(50g)×3
食卓の底上げを考える私たちにとって、避けては通れない存在でありながら、悩み続けたのが胡椒でした。あらゆる料理と向き合う強さがありながら、その強さゆえに味を奪ってしまうこともあるからです。目指したのは、そのまま食べてもおいしいほどやさしい生胡椒の開発でした。カタクチイワシを食塩に漬け込み、自然落下した液体のみを丁寧に抽出し、魚醤(コラトゥーラ)を仕上げ、そこに黒胡椒を漬け込みます。さらにハチミツを垂らし、漬け込んだうま味を伸ばし、辛味の角だけをとっていきます。この二重の漬け込みと隠し味で、 そのまま食べてもおいしいほどやさしく、何にでも合って飽きのこない生胡椒がようやく出来上がりました。
- 単品商品
- 定期商品
原材料/賞味期限 /定期便/キャンセル/送料について
原材料
胡椒(インドネシア)、食塩、魚醤(ナンプラー、コラトゥーラ)、たん白加水分解物(小麦を含む)、はちみつ
賞味期限
製造から10ヶ月
定期便
「定期便」は、お客様から解約の申し入れのない限り、継続して商品をお届けする定期購入サービスです。
- 初日注文日より30日毎にお届けするコースとなります。
- 定期購入の回数に縛りはございません。解約は商品をお受け取り後、次回お届け予定日の7日前までにご連絡いただくかマイページにて、休止/解約が可能です。
- 定期コース受注後のキャンセルは出来かねますのでご了承ください。
- ※画像は、イメージとなります。
- ※配送は、簡易包装で梱包紙なしとなります。
キャンセル
- お客様都合でのキャンセル・返金はお受けしておりません
- 次回お届け予定日の7日前までのご連絡/マイページの変更で休止・解約が可能です
- 詳細はキャンセルポリシーをご確認ください
送料
- こちらをご確認ください
(ふつうの)商品
ベストセラー
皆さまにご好評いただいている人気商品です
商品一覧
- 単品商品
- 定期商品
(ふつうの)ギフト
食材の味を変えるのではなく、食材の味を伸ばす。
何にでも合うものは、きっと誰にでも贈りやすいはず。
口にした瞬間の驚きの体験を贈ってみませんか。
嬉しいギフトオプション
-
1
選べる3種の
メッセージカード -
2
手渡し用の
ギフトショッパー
公式オンラインストア限定!
おトクなサービス
-
POINT
1
配送料無料
公式ショップなら税込7,000円以上で配送料無料、さらに特典がつくかも!
-
POINT
2
おトクな定期便
定期商品は、公式オンラインストアだけ!単品商品より安く、毎月のご注文なしで商品が届きます。
-
POINT
3
余っても安心
定期商品は、商品発送前であれば、お届けサイクルの変更 / スキップができます!
(ふつうの)レシピ
ふつうの日につかえる、ふつうのレシピ。
みんなのレシピ
ふつうとは
ここに並ぶ製品の基準は、 シンプルです。
レストランを営む私たち自身が、
ふつうの日に、ふつうに使えたら、
ふつうに食せたら、 嬉しいもの。
ふつうの日にこそ、
食を楽しむ余白があると思うからです。
レストランで向き合うのは、
特別な1日だとすると、
ここで向き合うのは、 ふつうの毎日です。
sioオーナーシェフ
鳥羽周作
シェフ

sioオーナーシェフ
鳥羽 周作