
【材料】(2人分)
- ・(ふつうの)ぽん酢大さじ3
- ・(ふつうの)出汁450cc
- ・ご飯150g
- ・カニカマ50g
- ・卵1個
- ・刻み万能ネギ10g
【作り方】
- カニカマを横半分に切り、ほぐす
- 強火で出汁を沸かし、沸騰したらぽん酢を入れ、弱火にする
- ご飯を入れ、軽くほぐす
- カニカマを入れて、沸くまで強火にする
- 卵白を切るように動かし、卵黄と卵白を均一に混ぜる
- 火を止めて、卵を回しながら入れる。やさしくかき混ぜて余熱でかき玉状にする
- 刻みネギを入れる
- 仕上げに器に盛り付けて完成
【プロのテクニック】
- ・出汁にぽん酢を入れたら、味が煮詰まらないように強火から弱火にする
- ・カニカマを入れたタイミングで、再度強火にする
- ・卵を入れる前に火を止め、余熱で火を入れることで卵が固まらず柔らかいかき玉になる